しましまボーダレス

社内ニート中の35歳独身OLの日々を綴ってます。

派遣に求めるものが大きすぎる会社

どうも、こんにちは。
しまこです。

新しい職場は、9:30〜17:30で残業ゼロで
仕事内容は請求書の発行、封入作業がメインと簡単そうだなーと思いここに決めた訳ですが…。

初日からマニュアルもなしにバンバン教え込まれて、
ろくにトイレも行けない環境です。

社員さん達はお昼休憩もちゃんと取らないで仕事してます。
残業ゼロだけど、そこまでして残業ゼロにする意味が理解不能。

同じ日に別部署に派遣された子は、まだそんなに仕事してないって言ってて
同じ時給なのになーとモヤモヤ。

もちろん私はお昼休憩は、給料出てないので気にせずきっちり取ってます。

マニュアルがないのでメモしながらやりたいのに、メモも取らせて貰えない。
だから、教えてもらったあと実際にやりながらメモを作ってると「やりながら覚えて貰いたいから早く」みたいな事を言われたので
スピード重視でやると「昨日も言った」「さっき言った」と例の"人のやる気をなくすセリフ"を言われる。

だから聞かないと「すぐ聞いて下さい」と言われる。
どっちやねん!

言っときますけど派遣なんです。
社員と同じレベル求めないで下さい。
しかも産休代替なんで、MAX2年もいないと思うんです。
というか、今日はまだ3日目!!

昨日は、本当にあれやれこれやれといろんな人から言われ、
正直自分がなにを今してるのかすらわからないほどだったので、
今日は、マイペースにやったら案の定やる事遅いって言われました。

人間関係は、別に悪くないので続けれそうですが
しばらく経ってもこのスピード感に慣れないようだったら、営業マンに相談かな。

ちなみに、封入作業がメインと聞いてたのにその作業一度もやってません。
これで1300円の時給はおかしすぎる…。

ブラック企業の見分け方 〜退職編〜

どうも、こんばんわ。
しまこです。

今日はブラック企業の見分け方 〜退職編〜です。
まーここまできたら見分けるも何もないんですが…笑
一応、身体張って体験してきたのでムダにはしたくない貧乏性。


〜退職編〜
・辞めたいのに辞めさせてくれない
→表面上は優しい顔して「居てくれないと困る」「あなたで続かなかったらもうどうしたらいいか分からない」「配置転換するから」等、詐欺師同然の事を言って来ます。
…が!そんなの嘘です。
負けじと辞めます!と言い続けてみて下さい。
化けの皮をはがしますから。
 
・離職証明書の離職理由を勝手に指定する
→会社都合だったとしても「自己都合でお願いします」と指定してきます。
表向きだけでもホワイト企業にしたいからです。
 
・退職日を勝手に指定する
社会保険を負担したくないから月末の前日とか、最終出社日とかに指定してきます。
そんなの無視して退職届を書いてください。
会社が指定できる権利はないです。 


退職編はこんなもんですかね。

私は入社後1ヶ月くらいした時に、部長にツボーネのことを相談しましたが、時間の無駄だったなーと改めて思います。

結局、改善されなかったしむしろ更に状況悪化しただけだし、最終的にもっと嫌な思いさせられただけだし。て感じです。

今、思い出しても退職日は納得いきません。
腹立つのが100%こちらが悪いという感じで話が進んでること。

辞めるとはいえ、最後の最後まで誰1人味方がいなかったことが悔しいです。

1人のおばさんは私が次決まってる事を話したら
「新しい環境にいける度胸が凄い!」
「この歳で環境変えれない」と言ってました。

恐らくツボーネたちもそうなんでしょう。
結局は、今いる環境にから変えることの出来ない小さいやつらなんです。

面白かったのが質問したい事があったので
「ツボーネさん、あとで少し時間貰っていいですか?」と含みをもたせた言い方したら
私からの呼び出しだと思ったのかめっちゃ目が泳いでたのが面白かったです。
結局、弱い人なんですよ。お局さんって。

一生、小さいコミュニティで威張っていればいいと思います。
まさに今回の転職は「逃げるが勝ち」です。

ブラック企業の見分け方 〜入社後編〜

どうも、こんにちわ。
しまこです。
 
せっかく入った会社がブラック企業だったという話はよく聞きます。
実際私もそうです。
今回は、入社してから気付く部分をお話しします。
当てはまる項目が多い人は、かなりの確率でブラック企業にお勤めです。
1日も早く転職活動してください。
これ以上被害が酷くなる前に辞めていいです。
私もおかしいと思った2日目。あの時に辞めておけば良かったと後悔しています。
(2週間目から嫌がらせが始まりましたからね)

自分の持ってる直感は当たってると思います。
すぐ辞めたってブラック企業はまた新しい人を入れるだけのこと。
別に契約期間が定められていたって気にすることないです。
向こうの方が違法なことばかりしているんだから、それで訴えられることはないです。

 
〜入社編〜
就業規則が誰でも見れるところに開示されていない。
→完全なるブラックです。これは違法ですし、あとで必ずもめます。
うちの就業規則ではそうです。と言われます。
私はあの時知識がなかったのもあり「違法ですよね?労基に相談しにいきますね」と言えなかったことが悔しいです。
一応、ボイスレコーダーで証拠は取ってあるので労基に相談しに行こうか迷ってますが…。
 
雇用契約に際し、きちんとした説明がない
→完全なるブラックです。契約書に記載するのはもちろんのこと、大手は入社研修がありきちんと説明があります。
残業が何分単位か、有給の申請方法など。その辺りの説明がない時点でアウトだと思って下さい。
あとからこちらに不利益があった場合「確認されてないですよね?」と言われます。
 
・30代40代が少ない
→これは離職率の高さを表しています。
入社して10年以上の人と入社して5年くらいの人しかいない場合は、辞めてると思っていいです。
そういう会社は、人が辞めてって残った人がそのポジションについているだけの無能管理職なので、何かを相談したところで時間の無駄という悪循環です。
 
・会社の雰囲気
これはもう抽象的になってしまいますが、ブラック企業って独特の空気が出てます。
何年も働いているのに、会社の就業規則を確認している社員がいたり、ミスした社員への注意の仕方がパワハラスレスレだったり、あからさまに1人だけ扱いが違ったり…。
ここには書ききれないんですが、本当に初日もしくは2日で「あ、なんか違う」て思うはずです。
私も2日目で気付きました。「あれ?何かこの会社変だぞ?」

・前任者について誰も触れない
→増員でない場合、前任者の事を誰かしら話してもいいと思うんですが、誰も話したがらない場合怪しいです。
私の場合、部長がみんな続かないと話をしていたので前任者が先月までいた事を知ってました。
なので前任者の事を引き出してやろうとお昼が一緒になったパートに「私の席クーラー直撃でめちゃめちゃ寒いんですけど、前の方ってどう対処されてました?」と聞いたら「移転して初めての夏だから…逆に冬は暖かいんじゃない?」と質問に対しての答えは貰えませんでした。
前任者について語らないというか、短期間で辞めてるから語れないんでしょうか。
 
・人数の少ない会社なのに入社後フォローがない
→大手だと難しいのかもしれませんが、人数がそれ程いない会社で直属の上司から「どう?慣れた?」とかそう言った会話がない場合、何かあっても助けてくれない上司だと思ってください。

・うちの会社は仲良いんだよアピール
→私の歓迎会で隣のグループが誕生日会をしておりケーキが運ばれてるのを見て
「うちの会社は、こうゆー時みんなでハッピーバースデー歌うんだよ」と仲良しアピールする会社は本当は仲良くないです。見せかけだけです。
本当に人間関係がいい会社だったら、別にそれをあえてアピールしてこないです。それが普通だと思ってるから。

・体育会系である
→何があっても上司・先輩の言う事が絶対。
いかなる理由があっても口答えしない。
言い訳しない。
それが美德という考えです。

・入社年数だけで判断する
→仕事が出来る出来ない関係なく、役職があるなし関係なく、年齢も関係なく
ただ「入社歴」だけで評価されます。
簡単にいうと評価システムが整ってないという事です。

・有給取得率が低い
→有給取得率が極端に低い場合、要注意です。
先輩方が使っていない場合、新人が使うと恐らく色々言われます。

・休日のゴルフを強要する
→一人暮らしで本当にお金がなくて給料日までお金がもたないと嘆いてた人が、付き合いのゴルフを断ったら凄いネチネチ言われてました。


他にも色々あって書ききれない。
それぐらいネタの宝庫でした。
私の場合は、勤続年数10年の契約社員ツボーネの独自ルールが多かったです。
夏休みは、トヨタのように1週間休んではいけないとか、ホッチキスや穴空けパンチは自前で用意しろとか。
朝は始業時間30分前に来いとか。

何にも役職もないただの契約社員に任せてる時点で完全にアウトでしたね。
おまけにこういった問題を相談できる窓口もない。
社畜しかいない会社は初めての体験でした。
会社の名前は恐らく日本国民が全員知っている程の知名度ではありますが、実際の会社規模は大きくなく完全なるブラック。
名前が知れている=ホワイトではない事をわたしがここで証明します。

ブラック企業の見分け方 〜面接編〜

どうも、こんにちわ。
しまこです。
 
せっかく入った会社がブラック企業だったという話はよく聞きます。
実際私もそうです。
今回は、面接段階で気付けそうな部分をお話しします。
 
〜面接編〜
・今までの職歴及びスキルをそんなに確認しない。
→とりあえず人が足りないから、スキルなんて二の次です。
一通りこちらが話しして終わりです。
職歴も短期間で辞めてたとしても特に深く突っ込まれることがないです。
 
・面接に慣れている
→何回も面接を行なっているため、会社側からの質問や要望、確認事項がやたら多いです。
次から次へと質問されます。
部屋へ入ってすぐ息つく暇もなく面接してきます。
 
・やたら「長く続けて欲しい」というセリフを言う
→まともな会社であればこんな事聞きません。
なぜならば普通に考えて求人に応募する時点で、長く働きたいと思ってるはずです。
それなのにあえてそのセリフを言うと言うことは前任者が短期間で辞めている可能性が高いです。
 
・合否判定が早い
これは合格者を確保したい為に早く返事を出している会社もあるので、一概には言えませんがそれなりの倍率があるのに返事がその日または翌日の場合は要注意です。

・「女性ばかりですが大丈夫ですか?」と聞かれる。
→こちらも女性ばかりでもなんら問題のない職場であれば、聞く必要のない質問です。
これを聞くということは、女性特有の面倒なことが日常的に行われてることを意味してると思って問題ないかと思います。

・業務内容の話は殆どせず、職場環境の説明ばかりしてくる。
→こちらも、職場環境を理由に前任者が辞めてる事を意味してると考えていいでしょう。

・面接時に自己紹介をしない
→これは私が体験した時だけなのか分かりませんが、いくつかの会社で面接をしましたがこのブラック企業だけ面接官の自己紹介がなかったです。
面接官は3人いましたが、誰1人名前も言わず急に面接がはじまりました。
「最後にお名前お伺いしてもよろしいでしょうか?」と聞いていいと思います。

・何故か面接官に平社員がいる
→隅の方にいて何をしている人か分からない質問もしない人がそうでした。
(それがツボーネだった)
通常の面接で平社員(しかも契約社員)が出てくることはあり得ないので、その会社は辞めておいた方がいいです。


今思えば、求人情報と面接時点で辞めておけばよかったと思うことばかりです。
舞い上がってた自分をブン殴りたい。

書類審査が通って面接の知らせが電話連絡だったんですが、その時の対応も今から考えればおかしかったんです。

ツボーネが電話してきていたんですが、面接の日時が曖昧な状態だったり、一方的に自分の伝えたいことだけ伝えて切ろうとしたり…。
通常は説明したあと「何か質問等ございますでしょうか?」と聞くのに何もなかったので
「あの、持ち物等ありますか?」と尋ねたら
「はぁー!←(これは聞こえてないけど絶対心の中で言っていたと思う)、特にないです。」
とキレ気味の声だったんです。
よーく覚えてます。

ツボーネは早々に正体を現していたんですね。
本当、あの頃の自分をブン殴りたい。

ブラック企業の見分け方 〜求人編〜

どうも、こんにちわ。

しまこです。

 

せっかく入った会社がブラック企業だったという話はよく聞きます。

私が実際に心をボロボロにして体験した、こんな会社は辞めておけ!と思った箇所がいくつかあるのでご紹介。

 

〜求人編〜

・「アットホームな環境です」は嘘。

→新人はかなりの確率でいじめを受けます。

特に女性が多いところではほぼ間違いないでしょう。

 

・年間休日の記載なし

→なんだかんだ理由を付けて休みをなかったものにされます。

あとは休みの書き方がどっちとも取れるような書き方は要注意です。

その場合は面接で「◯◯と私は解釈してますが間違えないでしょうか?」と聞いていいと思います。

 

・見込み残業時間の記載なし

→書いてない場合、36協定ギリギリの45時間の可能性が高いです。

あとは、嘘で20時間とか書いてある場合もあります。

また、残業は申請して初めて残業とみます会社もありますのでその辺りも確認して下さい。

 

・「ボーナス(一時金)の支給がある場合がある」と曖昧な書き方

→基本なしです。期待しないのが賢明です。

具体的な支給額(2ヶ月分等)が書いてない場合は期待しないのがいいです。

 

・未経験可は嘘

→そう思ってるのは本人達だけであって、とにかく人を入れたい為だけの謳い文句。

実際は未経験にも関わらず、教わってない事に関して質問すると舌打ちされます。

 

・募集時期が変

→私は6月中旬にその求人を見たので、今思えば変なんですよね。

かなりの可能性で入ってすぐ辞めてるじゃんて分かります。

その前は2月ぐらいに募集しているのでその辺りの募集も何か裏があると思ってください。

面接で「今回の募集は、増員でしょうか?欠員でしょうか?」と尋ねてもいいと思います。

そこで一瞬でも答えにつまづいたら、ブラック企業かも?

 

 

とりあえずこんなもんかな。

今思えば、求人情報の時点でかなりおかしい点があるのが分かるんですが、転職活動中は次が見つからなかったらどうしようという焦りから判断が鈍ります。

  

焦って入った結果、心身を壊してうつ病になり一生まともに働けなくなることになります。

そうなったは元も子もないです。

 

なるべく慎重に選ぶようにしてくださいね。

応援してます!

完全なるブラック企業でした。

どうも、こんばんわ。

しまこです。

 

本日最終出社日でした。

ツボーネもお休みだったので、何事もなくスッキリした気持ちで最後を迎えるはずでした。

 

しかし、ここはやはりブラック企業

 

在籍日で問題勃発。

 

在籍日9/30で退職届を提出したら、ダメだと。

何故か?

それっておかしくないですか?

社会保険1日のために払うんですか?

 

私が負けじと抗議したら向こうも負けない。

それがブラック企業

 

会社の言い分。

その①

9/30は夏休みとして休みを取っているけど、夏休みはそもそも6月末に在籍している人に与えられるもの

 

その②

総務に在籍日に関して確認メールを送ってたとしても返信きてないですよね?

 

その③

夏休みと通常の休みを入れ替えることは、もうシフト上無理。

 

基本この3点を会社側は主張。

 

 

私としては主張その①は、そもそも私は6月末に在籍してなかったんだから、今まで何で気づかなかった?

 

→これに関しては会社側の過失で申し訳ないと思ってる。だそうです。

(そもそも何十年も働いている部長が今回初めて知ったとか何なのこの会社)

 

主張その②

土曜日だったので総務に確認メールしても返事がなかった=了承したものだと思ってる。

もし違ったなら何故連絡してこなかったんですか?

 

→退職決定は上司が決めることで総務が決めている訳ではないので、総務の人も連絡してるだけ。

なので、しまこさんと一緒でそうなんだって思って連絡していないだけ。

 

主張その③

私としては夏休みと通常の休みを区別していない。別に入れ替えれば済む話じゃないですか?

 

→シフトが確定した時点でシステムへ反映させているから、それは無理。

(これに関しては本当に納得いかない)

 

残された選択肢は、

①本日9/29付で辞める

②明日9/30は出勤する

③明日9/30は欠勤する

 

しかないの一点張り。

 

「だったら、早く言って欲しかった。

次の会社から9/25〜働かないかと言われてたけど、ここが9/30までだったから断った。こんなことなら次の会社行ってればよかった。」

 

と訴えたら「でも、次決まったって話は聞いてないし伝えて貰ってないですよね?」と。

 

言うかボケ!

9/30が夏休みとして使えないなら!て話をしてるのに話しが通じないやつらめ!!

 

しばらく黙秘を続けましたが、こんなクソ頭悪いやつらと話ししててもラチがあかない。

腹が立ちすぎて身体が震える。

 

「どうしますか?明日もし1日予定があるなら、午前中だけでも出社するのありですけど」

誰がこんなクソ会社なんか来るか!!

 

「もういいです。明日欠勤でいいです。」

 

それからわたしは無視してやりました。

最後もいつも通り帰宅。

腹立つ!!

 

ツボーネが帰る前に必ずやってくださいて言う仕事もやってやらんかった!

ざまーみろ!!

 

無理して1週間続けたのがアホらしい。

ブラック企業で一生働いてろ!!

 

離職率の高い会社。

 

 どうも、こんにちは。 しまこです。

 

私の所属部署だけでも離職率がかなり高いことを以前お話しさせていただきました。

最近知ったのですが、別部署でもアルバイトすら集まらない&入ってもすぐ辞める会社だということが判明。

結局、昔からの人しか残っていないような会社だったんです。

一応、誰もが知っている企業で憧れる人が多い会社だとは思います。

なので人は集まると思うんですが・・・。

 

辞める人が多いのには理由があります。

私が実際に体験したお話しをさせていただきますと、 ずっと昔からの方法を行っていることではないでしょうか?

結局、新しいことをやっていかないと時代に取り残されてしまうのに 誰もそこに気付かない。

新入社員は何も知らないので新しいやり方を提案できず、この会社の古いやり方でもすんなり体に入っていくことでしょう。 (他の会社を知らないから)

ただ、中途入社からすれば前職での良かった点や効率化などを取り入れていきたいと思うのが普通でしょう。

それをやらせない以上、中途入社は辞めていきますよね。

私がとても驚いたのは付箋の書き方。

 

この会社では

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●●様←△△

(用件)

よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

という書き方らしいです。

確かにこの書き方をする会社もたくさんあると思います。

別に付箋の書き方に正解はないと思うんです。

 

 ・私は社内の人間に「様」を付けることに違和感。

・相手の名前に対して「←」と指を指しているようなものに違和感。

以上のことから昔から以下のような書き方をしてます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●●さんへ

(用件)

よろしくお願いします。

         △△

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 この書き方をして約15年。

まさかの入社2年目の子に付箋の書き方に関して忠告を受けた時はびっくりしました。 そんなのどうでもよくない??

付箋の書き方までに口出しされたらそりゃ誰だって続かない。

他の会社のいいところを取り入れて会社としても進化していかない限り その会社の未来はないと私は思うのです。

 

珍しくまじめ口調でお送りいたしました。